教育研修コース・講習会
- TOP>
- 教育研修コース・講習会
コース・講習会のご紹介
NCLSコース
NCLSコースのご案内
第28回日本臨床救急医学会総会・学術集会に併設して、看護師に必要な新しいBLSコース「NCLS(Nursing Cardiac Life Support)」を開催いたします。
院内での蘇生といえば二次救命処置ですが、日本では定期的なトレーニングの義務もないことから看護師個人の裁量に任されており普及しているとは言い難い現状があります。そのため、無脈性電気活動(PEA)を認識できないケースやアルゴリズムの逸脱、手技・判断のエラーなどチームのパフォーマンスを低下させてしまう状況が散見されています。
そこで、看護師の臨床に必要な蘇生トレーニングを提供する必要があると考え、医療者用BLSのスキルはもちろん、患者の評価・判断から二次救命処置のアルゴリズム、気管挿管の介助などをカバーした新しいBLSトレーニングを開発しました。 急変対応が苦手な方や経験があまりない方からベテランの学び直しまで対応します。
<NCLSコース開催概要>
開催日: | 2025年6月19日(木) |
---|---|
時 間: | 10:30~16:30(予定) |
会 場: | 未定 |
対 象: | 看護師 |
定 員: | 12名程度 |
費 用: | 12,800円(税込) ※別途公式テキストが必要 |
主 催: | 急変対応.net & イーエヌアシスト(コードブルー) |
参加方法: | 以下HPより詳細を確認後申し込みください。 https://codeblue.co.jp/ncls/ |
小児病院前救護トレーニングコース
第20回 小児病院前救護トレーニングコース(現地開催)
第28回日本臨床救急医学会・学術集会に併設し、救急隊員を対象とした小児病院前救護トレーニングコースを開催いたします。
当コースは、疾病を主体としながらも外傷以外の外因を含む救急疾患に対応する標準化コースで、小児病院前救護を行うために必要な項目について実技を中心に約3時間半で学習します。
多数の救急隊員の方にご参加いただけますようご案内いたします。
開催日時: | 2025年6月19日(木)13:00〜17:00 |
---|---|
開催時間: | 3時間半コース |
開催形式: | 現地開催 |
定 員: | 20名程度 (定員に達し次第、締め切らせていただきます。) |
費 用: | 5,000円 (但し、第28回日本臨床救急医学会総会・学術集会への参加登録は必要) |
主 催: | 日本臨床救急医学会 |
参加方法: | 以下参加フォームからの事前登録が必要 https://forms.gle/y9EJnZKXYDQ9tHCN8 |